患者本位の「がん治験情報サイト」

各治験の解説 ※企業から了承が得られた情報を公開しています。

更新日 2025年4月28日

治験依頼者

日本イーライリリー株式会社

疾患名(jRCTに掲載)
転移性固形がん 再発性固形がん 進行性固形がん
管理ID(治験ID)
治験名

進行又は転移性尿路上皮癌又はその他の固形がん患者を対象にネクチン-4 を標的とする抗体薬物複合体LY4052031 を検討する第Ia/Ib 相試験

治験のフェーズ

第1相

問い合わせ先

トライアルガイドコールセンター(0120-023-812/LTG_CallCenter@lists.lilly.com)

治験成分記号
(治験薬一般名)
(作用機序情報)
治験成分記号:LY4052031 治験薬一般名(日本語):- 治験薬一般名(英 語):-

特定のがん細胞に発現するネクチン‐4というタンパク質に結合し、がんに薬を届ける抗体薬物複合体です。

治験の概要

本治験の目的は、進行性または転移性尿路上皮がんまたはその他の固形がんに対する治療薬としてLY4052031について調べることです。

本治験では、以下の条件を満たす方を対象としています。

・固形がんの方

・適切な候補とみなされたすべての標準療法を受けた方、又は、この疾患に利用できる標準療法がない方

・進行性または転移性の治療レジメンを少なくとも1回受けたことがある方

・固形がんにおける奏功評価基準v1.1(RECIST 1.1)で定義されている測定可能または測定不可能な病変がある方

・ECOG(Eastern Cooperative Oncology Group)のパフォーマンスステータスが0又は1の方

ただし他の条件も多数あり、本治験に参加していただけるか否かは専門家による医学的判断が必要となります。

治験の実施方法の概要と注意事項

本治験では、ランダム化は行われず、専門家による医学的判断の結果、登録の条件を満たす方には治験薬が投与されます。

なお、本治験の治験薬は有効性・安全性が確立していないもので、それらの評価を厳密な管理のもとに行う段階です。

また、実施する治験薬の副作用が生じうるリスクがあり、治験への参加に伴う検査内容・検査方法等の詳細を含め、本治験への参加の可能性がある場合には、治験実施医療機関において直接説明を受けて頂く必要があります。

病院名 jRCTを参照

QRコード

ページを印刷

クリックタップで印刷します

一覧へ戻ります

© 2021 Foundation for Promotion of Cancer Research.

pagetop