※がんの種類を選び、入力ボックスにキーワードを入力し「検索する」ボタンをクリックしてください。
検索条件 食道がん/胃がん/小腸がん/大腸がん/その他の消化管のがん
※臨床試験IDをクリックすると詳細ページへ移動します。
がん種 | 治験ID | 治験名 | 治験の フェーズ |
治験依頼者 | 病院名 |
---|---|---|---|---|---|
大腸がん |
jRCT2031210405 | 前治療歴のある特定の固形がん患者を対象としたE7386とペムブロリズマブの併用に関する非盲検,多施設共同,第1b/2相試験 |
第1-2相 |
エーザイ株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2031200349 | 局所進行又は転移性のHER2発現癌患者を対象としたRunimotamabの第I相臨床試験 |
第1相 |
中外製薬株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2041210112 | daNIS-3:転移性結腸直腸癌(mCRC)の二次治療としてNIS793及び他の新規被験薬を標準抗癌治療(SOC)と併用投与したときの有効性及び安全性を評価する,非盲検,多施設共同,第II相プラットフォーム試験 |
第2相 |
ノバルティスファーマ株式会社 |
|
肺がん 食道がん 胃がん |
JapicCTI-205292 | 再発または難治性の局所進行性・転移性固形がん患者を対象としたDS-1055aの第I相First in human試験 |
第1相 |
第一三共株式会社 |
|
食道がん 胃がん |
jRCT2031200203 | HER2過剰発現の成人胃癌患者を対象としてトラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)の単剤療法及び併用療法の安全性、忍容性、薬物動態、免疫原性、及び抗腫瘍活性を評価する多施設共同非盲検用量漸増・用量展開後期第I相/II相試験(DESTINY-Gastric03) |
第1-2相 |
第一三共株式会社 |
|
肺がん 胸腺がん 悪性胸膜中皮腫 乳がん その他の胸部のがん 胃がん 大腸がん 乳がん 子宮体がん 卵巣がん |
jRCT2031220403 | 特定の進行固形癌患者を対象としたGSK4381562の単剤療法及び抗がん剤との併用療法における第I相、ヒト初回投与(FTIH)、非盲検試験 |
第1相 |
グラクソ・スミスクライン株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2031210526 | 進行性の消化管間質腫瘍患者を対象とするTAS-116(ピミテスピブ)の拡大治験 |
第N/A(拡大治験)相 |
大鵬薬品工業株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2011210044 | 進行性の消化管間質腫瘍(GIST)患者を対象とするTAS-116(ピミテスピブ)のイマチニブ併用の臨床第1相試験 |
第1相 |
大鵬薬品工業株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2031220313 | 進行性固形がん患者を対象とした抗CEACAM5抗体薬物複合体であるM9140の第I相、2パートからなる、多施設共同、非盲検、ヒト初回投与試験 |
第1相 |
メルクバイオファーマ株式会社 |
|
肺がん 胸腺がん 悪性胸膜中皮腫 乳がん その他の胸部のがん 食道がん 胃がん |
jRCT2041220013 | 未治療のFGFR2b過剰発現進行胃癌又は食道胃接合部癌患者を対象としたBemarituzumabと他の抗癌治療の併用投与の安全性、忍容性及び薬物動態を評価する第Ib相試験(FORTITUDE-103) |
第1相 |
アムジェン株式会社 |
|
食道がん 胃がん |
jRCT2031210669 | FGFR2bを過剰発現している未治療の進行性胃癌及び食道胃接合部癌患者を対象としたBemarituzumab+化学療法及びニボルマブとの併用療法と、化学療法及びニボルマブ併用療法とを比較する第Ib/III相試験 |
第3相 |
アムジェン株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2061200025 | 局所進行切除不能食道扁平上皮癌患者を対象とした、デュルバルマブと根治的化学放射線療法との同時併用を検討する第III相ランダム化二重盲検プラセボ対照国際共同多施設共同試験(KUNLUN) |
第3相 |
アストラゼネカ株式会社 |
|
食道がん 胃がん |
jRCT2031210644 | クローディン(CLDN)18.2 を発現した転移性又は局所進行性の切除不能な胃腺癌/食道胃接合部(GEJ)腺癌又は転移性膵腺癌患者を対象としたASP2138 の第1/1b 相試験 |
第1相 |
アステラス製薬株式会社 |
|
食道がん |
jRCT2031220197 | PD-1/PD-L1阻害剤による治療歴のない進行食道癌患者を対象にMK-3475(ペムブロリズマブ)を含む複数の併用療法を評価する非盲検アンブレラプラットフォーム第Ⅰ/Ⅱ相試験(KEYMAKER-U06):サブ試験06A |
第1-2相 |
MSD株式会社 |
|
食道がん |
jRCT2031210231 | 転移性食道癌患者を対象に一次治療としてのペムブロリズマブ(MK-3475)+レンバチニブ (E7080/MK-7902)+化学療法の有効性及び安全性を標準治療と比較する無作為化第Ⅲ相試験 |
第3相 |
MSD株式会社 |
|
食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
JapicCTI-205261 | 根治的化学放射線療法を受ける食道癌患者を対象にMK-3475とプラセボを比較する二重盲検無作為化プラセボ対照第III相試験(KEYNOTE 975) |
第3相 |
MSD株式会社 |
|
肺がん 食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
JapicCTI-195015 | 進行悪性腫瘍患者を対象としたTNO155とspartalizumab又はribociclibとの併用投与による安全性、忍容性及び予備的な有効性を評価する第Ⅰb相、オープンラベル、多施設共同試験 |
第1b相 |
ノバルティスファーマ株式会社 |
|
肺がん 食道がん |
JapicCTI-195063 | 固形癌患者を対象とした安全性,忍容性及び有効性を評価するTAS-120(Futibatinib)/MK-3475(ペムブロリズマブ)併用療法の臨床第1b相試験(MK3475-990) |
第1相 |
大鵬薬品工業株式会社 |
国立がん研究センター東病院
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 熊本大学病院 長崎大学病院 広島大学病院 兵庫県立がんセンター 大阪公立大学医学部附属病院 近畿大学病院 大阪大学医学部附属病院 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター 愛知県がんセンター 静岡県立静岡がんセンター 新潟県立がんセンター新潟病院 聖マリアンナ医科大学病院 東海大学医学部付属病院 北里大学病院 神奈川県立がんセンター 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 がん研究会有明病院 千葉県がんセンター 埼玉医科大学国際医療センター 埼玉県立がんセンター 群馬県立がんセンター 国立大学法人 筑波大学附属病院 秋田大学医学部附属病院 北海道大学病院 岐阜大学医学部附属病院 神戸低侵襲がん医療センター 地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター 杏林大学医学部付属病院 東京都立駒込病院 横浜市立大学附属市民総合医療センター |
肺がん 胸腺がん 悪性胸膜中皮腫 乳がん その他の胸部のがん 食道がん 胃がん 小腸がん 大腸がん その他の消化管のがん |
jRCT2031200379 | KRAS G12C変異を有する進行性固形がん患者を対象としたJDQ443の非盲検、多施設共同、用量漸増、第Ⅰb/Ⅱ相試験 |
第1-2相 |
ノバルティスファーマ株式会社 |
Ⅰ 臨床試験登録情報
Ⅲ 疾患名(jRCT掲載)の解説について